解説
2000年2月に登場したスズキのコンパクトカー、スイフト。2003年からはハンガリーでも「イグニス」の名称で生産され、ジュニアWRCにも参戦するなど、国際色の強いモデルであった。そんなスイフトは、2004年11月にフルモデルチェンジを受けて2代目に。スイフトが属するカテゴリーは、フォルクスワーゲン ポロ、オペル コルサ、フォード フィエスタなど、多くのライバルがひしめく欧州Bセグメント。生産は日本(静岡県)のほか、ハンガリー、中国、インドの4ヶ国で行われ、先代同様世界中で販売されるグローバルカーである。
2代目は、「見て力強さを感じ、乗って力強く走るダイナミックコンパクト」をコンセプトに開発され、先代と比べると大きく進化を遂げた。プラットフォームは全て一新され、全面的に新しくなったのがトピック。先代のシャシーは軽自動車をベースにしていたが、2代目では専用に開発された小型車プラットフォームが採用されている。これに伴いボディサイズも拡大され、全長は3695mm、全幅は1690mmとなった。エクステリアはスポーティで洗練されたデザインへと変貌し、ライバルにも劣らない魅力を手に入れた。
搭載されるエンジンは、1.3L(M13A)と1.5L(M15A)の2タイプで、いずれも直列4気筒DOHC。最高出力は、1.3Lが91ps、1.5Lが110psを発生。トランスミッションは全車4速ATとなるが、1.3Lのみ5速MTも設定される。またFFだけでなく、4WDもラインアップされている。プラットフォームが一新したことにより、サスペンションも大きく進化した。フロントがL字型ロワアームを持つマクファーソンストラット、リヤが先代のアイソレーティド・トレーリング・リンクからトーションビーム式に改められたのが大きなポイント。これにより、操縦安定性や乗り心地が大きく高められた。
そんな2代目スイフトに、先代で好評だったスポーツモデル「SPORT」が追加設定されたのは2005年9月のこと。「リアルスポーツコンパクト」をコンセプトとして、先代と同じく本格的なチューニングが施されたピュアなスポーツモデルに仕立てられている。ボディは先代の3ドアから5ドアへと変更された。デザインは、専用のフロント&リヤバンパーを採用し、アグレッシブなスタイルへと変貌しているのが特徴。さらに、ボディ側面下部のサイドアンダースポイラー、ルーフエンドスポイラー、小型化されたドアミラーを採用し、空力性能も高められている。
エンジンは1.6Lに排気量が拡大され、高強度の鍛造ピストン、アルミ製インテークマニホールドの採用など、専用チューニングが施されている。さらにピストンの裏側にオイルを吹き付けることで、ピストンの表面温度を下げる効果のあるピストンクーリングジェットの採用や水冷式オイルクーラーを装備するなど、細部にわたって手が加えられた結果、最高出力125ps、最大トルク148Nmを発生するに至った。トランスミッションは5速MTのほか、4速ATも設定される。マニュアル車では、フッ素樹脂加工したシフトケーブルを採用しシフトフィールを高めているほか、直径200mmの大径クラッチディスクを採用し、最高出力の向上に対応している。
サスペンションは形式こそ標準モデルと同じであるが、専用にチューニングされたパーツが奢られている。ブレーキは前後ともに15インチの大径ディスクブレーキを採用。タイヤは195/50R16サイズを履き、ホイールには専用デザインの16インチアルミが組み合わされる。インテリアでは、3連クロームメッキリングのメーターパネル、本革巻ステアリング、レカロ製専用バケットシートなど、スポーツモデルにふさわしい装備が多数奢られているのも見逃せない。
ライバルとなるのは、日産 マーチ 12SR、フォード フィエスタ ST、ルノー クリオ ルノースポールなどの高性能なスポーツモデルたち。そのなかでもスイフト SPORTは、本格的なチューニングをされたモデルながらも156万4500円という低価格を実現し、運転する楽しさを追及した魅力的な存在である。
主要諸元 " 2005y SWIFT Sport "
寸法・重量 | エンジン・トランスミッション | ||
車格 | Bセグメント | 型式 | M16A |
乗車定員 | 5名 | 種類 | 1.6L 直4 DOHC 16V |
全長×全幅×全高 | 3765×1690×1510 mm | 気筒内径×行程 | 78.0×83.0 mm |
ホイールベース | 2390 mm | 総排気量 | 1586 cc |
トレッド前/後 | 1460/1470 mm | 圧縮比 | 11.1 |
最低地上高 | 140 mm | 最高出力 | 92kW[125ps]/6800rpm |
重量 | 5MT : 1060 kg 4AT : 1070 kg | 最大トルク | 148Nm[15.1kgm]/4800rpm |
ステアリング形式 | ラック&ピニオン式 電動式パワーステアリング | 燃料供給装置 | 電子制御燃料噴射式(EPI) |
サスペンション前 | マクファーソンストラット コイルスプリング | 燃料タンク容量 | 43 L 無鉛プレミアムガソリン |
サスペンション後 | トーションビーム コイルスプリング | トランスミッション | 5MT/4AT |
ブレーキ前 | ベンチレーティドディスク (15インチ) | 駆動方式 | FF |
ブレーキ後 | ディスク (15インチ) | 動力性能 | |
タイヤ前 | 195/50R16 | 最高速度 | - |
タイヤ後 | 195/50R16 | 0-100km/h加速 | - |
走行安定装置 | ABS |
関連リンク